住民の方へ

住民の方へ

10月20日 阿万小学校創立150周年記念式典 大運動会

10月20日に阿万小学校創立150周年記念式典と大運動会がおこなわれました。大運動会動画はこちら鼓笛隊の演奏はこちら
住民の方へ

第1回合言葉キャンペーン 当選結果発表

第1回吹上町ホームページ 合言葉キャンペーンにご参加いただき、誠にありがとうございました。事務局による厳正な抽選の結果、当選者は以下のとおりになりました。(ニックネーム:20名)mikirinkinako鈴木 雅丈TCYR鈴木 照子阿部 京...
住民の方へ

9月21日 秋の社日講

9月21日に社日講が執り行われました。※写真は上記「社日講」に保存しています。タップ(クリック)してください。
住民の方へ

吹上町ホームページ 第1回 合言葉キャンペーン

吹上町ホームページをより多くの住民の方々に見てもらうために、第1回合言葉キャンペーンをおこないます。キャンペーン期間中に「合言葉」を記入して、ご応募ください。キャンペーン期間:2024年9月1日~2024年9月30日まで応募方法:①公会堂に...
住民の方へ

【お知らせ】渦古池→佐野は通行止めになります

台風10号の影響により、渦古池から佐野への道が通行止めになります。
住民の方へ

8月27日 大日講

8月27日に大日講の法要が執り行われました。
住民の方へ

7月27日 粒毛真言祈願会(秋)

7月27日に大日庵で秋の粒毛の真言祈願会が執り行われました。お暑い中、自治会代表の他、一部町内の方々ご参列ありがとうございました。
住民の方へ

7月14日 お日待ち

7月14日に大日庵でお日待ちの神事が執り行われました。庵住さんは夜明け前の朝3時から神宮寺の住職は朝6時から祈祷を始め、吹上地区の住民の安寧や発展を祈願してくれていました。
住民の方へ

(農業者の皆さまへ)ナガエツルノゲイトウにご注意ください

吹上農地水環境保全委員会より回覧です。特定外来生物にされているナガエツルノゲイトウが洲本市で発見されました。一度発生すると絶滅させることはほぼ無理です。見つけたら直ぐに連絡ください。
住民の方へ

7月3日 蛭子講が執り行われました

7月3日に蛭子神社で蛭子講が執り行われました。