11月9日の9時から南海トラフ大地震に備えて避難訓練がおこなわれました。
9時に訓練用のサイレンが鳴り、総勢90名以上が避難場所の大日庵に集まりました。
また、終了後には自治会メンバーで避難道の整備と祭礼用の竹竿の伐採をおこないました。
11月9日の9時から南海トラフ大地震に備えて避難訓練がおこなわれました。
9時に訓練用のサイレンが鳴り、総勢90名以上が避難場所の大日庵に集まりました。
また、終了後には自治会メンバーで避難道の整備と祭礼用の竹竿の伐採をおこないました。
コメント